作業用パソコン続き

昨日思いついちゃった仕事用パソコンのSSD化を実行してみた。

HDDクローンソフトを使って、C/Dドライブを丸ごとコピー。

元々の構成はCとDドライブは1TBのHDDを500GBくらいずつパーテーション切って使っていたので、ドライブを丸ごとコピーとなるとC/D同時にコピーしなくてはならないらしい。

 

SSDは500GBと元より容量が少ないから、ハードウェア的なクローン機を使う場合は、元と同等以上の容量を要求されるので恐らくコピー出来ない。

今回使ったのはZOA店員さんおすすめのHD革命Copy Driveってソフトです。

このソフトなら、データ量さえトータル500GBを超えて無ければ、適当にパーテーションサイズを縮小してコピーしてくれるんです。

 

で、そのコピーしたSSDから起動は出来ました。

その後業務に使ってるソフトウェアの動作確認。

大体は普通に起動出来ましたが、重要度の高いCADソフトが起動出来ない。

起動しようとすると再アクティベーションを要求されちゃうんです。

大変困りました。シリアルなんか覚えて無いぞ。パッケージもどこにしまっちゃったやら。

大変手こずりましたが、iida君やネットの情報のおかげでこれもなんとかなりました。

 

さて、次の作業ですが、元々1TBのHDDを半分の500GBのSSDにしたわけですから、当然空きスペースはだいぶ減っております。

HDDでもSSDでも空き容量が極端に減ってくると動作が不安定になってきたり、最悪の場合起動出来なくなるのは経験してます。

そこで、余っていた1TBのHDDを増設し、Dドライブに入っていたデータを移動しました。今後はこのHDDにデータを保存します。

その後、SSD内のDドライブに割り当てていたパーテーションを削除。その余った部分にCドライブを拡張して余裕を持たせました。

 

これでだいぶ使えるようになりました。

この作業時間を新しいパソコンのセットアップに費やせば良いのでは?・・・とか途中で思いついちゃったのですが、そんな事もう後には引けない状態で気づいてしまったのです(笑)。

 

ちなみに元々付いていたHDDは、今後なにか不具合が出た時に戻せるように、しばらくはそのまま保管します。

 

そして帰宅後はこれまた新しく組んだPC弄りで大変です。