日間賀島旅行2日目

日間賀島の朝です。

昨夜はぐっすり眠れました。

f:id:ksrer:20190209164017j:plain

朝焼け。

超強風です。

高速船を見ると、凄まじい波しぶきと跳ねるような揺れです。

きっとたぶん死ねます。

f:id:ksrer:20190210070622j:plain

天気は悪くないのですが、とにかく冷たい風が激しいのです。

とにかく朝風呂で暖まります。気持ちいい!

んで、お楽しみの

f:id:ksrer:20190210080357j:plain

朝ごはん!

f:id:ksrer:20190210080938j:plain

特に可も無く不可も無くの素敵な旅館朝食でした。

満足満足。

 

部屋に戻り、身支度や荷物を整理してチェックアウト~。

f:id:ksrer:20190210085124j:plain

いすず館さん、とても素敵な良いお宿でした。

また来たいですね~。

 

日間賀島から師崎のフェリーは高速船に比べると本数が少ないんです。

当初は1110時の便に乗ろうとしてたのですが、結構時間を持て余しそうなので、その前の0935時の便に乗ることにしました。

フェリー乗り場に向かう途中、

f:id:ksrer:20190210090236j:plain

干物屋さんでお土産購入。

タコ!

f:id:ksrer:20190210091622j:plain

日間賀島、良い島でした。

とにかく食べて飲むには最高の島です。それにしても風が寒い!

f:id:ksrer:20190210091749j:plain

漁港。

f:id:ksrer:20190210091831j:plain

蛸壺!これからもたくさんのタコを捕まえて下さい~

あまりの強風に時間ギリギリまでJFの建物の風下に隠れておりました。

フェリーがやってきたので、急いで向かいます。f:id:ksrer:20190210093123j:plain

日間賀島の乗り場には特に施設はありません。

係員のおっちゃんが時間になると軽自動車でやってくるだけ。

チケットは昨日往復分買っていたので大丈夫。

f:id:ksrer:20190210094343j:plain

乗船!

窓は潮で真っ白・・・

そして、強風のせいでもの凄い揺れでした。

でも高速船に比べたら全然マシです。事前に飲んでた頓服のおかげでなんとか耐えられました。

f:id:ksrer:20190210095658j:plain

ふう。上陸~

ちなみに帰りも基本的に工事車両がメインでしたが、観光客グループの車が1台、それとロードバイク(自転車)の人たちが何名かいました。

なるほど、KSRで来るのもアリだな。

 

車に戻ってこっからはドライブです。

f:id:ksrer:20190210102114j:plain

f:id:ksrer:20190210110319j:plain

途中、スーパーに寄ります。

知多にあるスーパーヤナギ。

超美味しそうな野菜や魚介を買って帰ります。

ホントは中埜酒造の酎ハイが欲しかったのですが残念ながら売ってませんでした。

さらに進んで半田市へ。

f:id:ksrer:20190210120036j:plain

ここはミツカンの本社です。

メインの工場はもうこの地には無いそうなのですが、創業のこの地に本社とミツカンミュージアムがあるのです。

f:id:ksrer:20190210120106j:plain

f:id:ksrer:20190210120209j:plain

f:id:ksrer:20190210120250j:plain

f:id:ksrer:20190210120313j:plain

f:id:ksrer:20190210120349j:plain

なんかとても格好いい世界。

寒いけど。

ちなみに見学は完全予約制です。

ミツカンオリジナルアプリで、1230時のショートバージョンを予約済み。

f:id:ksrer:20190210121244j:plain

ちょっと時間を持て余したので、入り口前にある売店で、

f:id:ksrer:20190210121541j:plain

自家製塩麹で作るカボチャのポタージュを頂きました。

これまた感動的に美味しかったです。

f:id:ksrer:20190210123205j:plain

f:id:ksrer:20190210123253j:plain

そして見学。

ミツカンは江戸の頃、高価な米酢ではなく比較的安価な酒粕で作る酒粕酢が大ヒットして伸した企業なんだそうです。

酒粕酢は赤いので、この赤い酢から作られるシャリがほんのり赤い赤酢寿司は江戸寿司の特徴だったとか。

 

そして今の時代は逆に酒粕酢は貴重らしいです。

f:id:ksrer:20190210125330j:plain

それにしても贅沢な作りの建物です。ミツカンすごいな!

折角なので赤い酒粕酢を購入しました。

 

ミツカンの近所に中埜酒造もあるので、そのまま行ってみました。

f:id:ksrer:20190210131126j:plain

f:id:ksrer:20190210131337j:plain

f:id:ksrer:20190210132018j:plain

中埜酒造へ。

ここも見学は予約制ですが、目的は売店のみ。

あの酎ハイが欲しいのです。

しかし・・・、売ってませんでした。

売店のお兄さんに日本酒を数本買うついでに「瓶入りの酎ハイは売ってないの?」と聞いてみました。

したら「すみません売ってません」と。

じゃあ近所に売ってる所無い?と聞いても「たぶん居酒屋くらいしかない」と。

どうやら一般的な缶チューハイが100円程度で売っているのに比べ、中埜酒造の瓶チューハイは200円ちょっとするので価格的に太刀打ち出来ない様子です。

店員さんはイマイチでしょ?みたいに自虐的に言ってましたが、日間賀島で飲んだときは魚介類の邪魔をしない甘さ控えめでとても気に入ったのですよ。

で、まあ、中埜酒造の瓶チューハイは通販で買えますって事で落ち着きました。

つか、すでに中埜酒造のオフィシャル楽天ショップで購入しました。

 

さて、そろそろ帰りましょう。

帰りがけ、最後に名物食いたいって事になり、

f:id:ksrer:20190210134830j:plain

やってきましたパスタデココ。カレーチェーンのCoCo壱番屋のあんかけスパゲッティ屋さんです。

f:id:ksrer:20190210135857j:plain

まずはイカリングフライが入ったサラダ、イカサラダでノンアルです。

その昔、滋賀の八日市にあるお客さんに出張したとき、ホテルの近所にココイチしかなくてそこでイカサラダでビールをたくさん飲んだ記憶があるのです。

もちろんその時もイカサラダもお代わりしましたよ。美味しいですし。

そしてシメはカレーライス。

ま、そんな記憶もあってココイチは大好きです。

 

マキ様は、

f:id:ksrer:20190210140144j:plain

ワタクシの血を継いだのかイカパスタ!

 

ワタクシは、

f:id:ksrer:20190210140201j:plain

赤ウインナーパスタ!。

麺の量はどちらも標準に比べて2ランク下のSSサイズなので、二人とも完食~。

おいしかった~。

 

さらにすすんで、奥様がたこ焼きくいてえとの希望をかなえるべく、

f:id:ksrer:20190210145614j:plain

刈谷にあるたこ焼皓介。

すてきなしょうゆ味たこ焼き屋さんへ!

f:id:ksrer:20190210150207j:plain

もっちりボリューミー系のしょうゆ味たこ焼き屋さんでした。

豊橋のむらたの軽い食感とはまた違う、お腹に溜まる系の美味しいしょうゆ味たこ焼きでした。美味しかった~。

 

そっからは新東名でさっさと帰ります。

f:id:ksrer:20190210163227j:plain

f:id:ksrer:20190210163226j:plain

途中の事故などを経て、夕方無事に帰着しました~。

荷物をかたづけて、

f:id:ksrer:20190210201550j:plain

f:id:ksrer:20190210202231j:plain

スーパーで買った惣菜とお酒晩酌~。

おいちい!

近場ではありましたが、離島という要素もありとても楽しい旅行でした。