Ninja400のETC

先週金曜日にやった作業の話です。

 

以前、ナップス座間で付けて貰ったETC、まあ普通に使えるんですが取付方法がめっちゃ不満。

当初はスクリーン内部にインジケーター付きアンテナを取り付けてもらうようにお願いしたのですが、ケーブル処理がうまく出来ない、つまりケーブルが見えないようにするためにはカウルの一部に穴を開ける必要があり、作業員レベル的に難しい。

もしも自分がナップスでバイトしててもそんな面倒くさい事は確かにしたくない。

そりゃーもっともだわなというワケで妥協して、ありがちなハンドルグリップ周辺のネジ穴流用ステーでの取付となりました。

事情はわかるので妥協はしたものの、これがまあ気に入りません。

スマートじゃ無い。

 

なので自分でなんとかする事にしました。

インジケーターとアンテナ別体モデルなら簡単ですが、スクリーン内部なら一体で良いかという事で一体形を選んだのが失敗でした。まあ難しい。

 

で、色々考えてなんとかなりそうな場所に移設しました。

f:id:ksrer:20191025174610j:plain

メーター右側パネルに穴を開けて、

f:id:ksrer:20191025174606j:plain

その中にアンテナを移設しました。

週末のツーリングでゲートを4回ほど通過しましたが、問題ありませんでした。

不安なので入る時はETC+一般のゲート通りましたけどね。