富士山大回り一周ツーリング!

今日は5時に起きちゃいました。

6時くらいまでダラダラと呪ビデ(ほんとにあった呪いのビデオ)を見つつ過ごします。

 

今週末は雨かと思いましたが、良い天気です~

よしよし、じゃー出かけますか~

 

カメラ忘れたので写真少なめです。

まずは、十里木抜けて朝ごはん~

なか卯御殿場インター店

チーズ親子丼小盛り!

あああああ、やっぱりなか卯の親子丼は美味しい~

満足満足~

 

さて、進みますか~

いったん給油しにR246を少し戻って、

再び東に向かい、

山中湖方面に進みます~

山中湖→河口湖へ進んで、御坂方面に向かいます。

んで、せっかくなんで旧御坂トンネルへ~

グニャグニャ道をずんずん進んで、

やってきました旧御坂トンネル。

なんとトンネル内照明無しというナイスな状況

そして良い景色!

いやー、トンネル内も良い雰囲気~

先日追加したフォグランプも良い仕事してます~

いったん笛吹市へ抜けて、

芦川経由で再び精進湖方面へ~

 

んで、地元に戻ってライコランド寄って買い物してから、

鐘庵でお昼ご飯

焼きバラ海苔香り蕎麦の冷たいの!

しみじみ美味しゅうございました~

 

んでまあ帰宅したのですが、今回のツーリングで確かめたかったこと、

1.スマートディスプレイの使い勝手確認

これがね、かなり良い!

まずこの表示が良い

ナビ時の道案内と音楽情報が同時表示出来るのがいい。

もちろん地図表示オンリーにも切り替えられます。

あと、

イコライザー機能もだいぶ良い感じです。

 

それと、

2.キタコの速度パルス変換ユニットの調整

タイヤ外径が大きくなってるので、スピードメーターと実際の差異が大きすぎるんです。

スマホのGPS速度計と比較しつつ調整しようかと。

 

最初はリヤタイヤサイズの比率を108%にしてました。

それを様子を見つつ、休憩の度に変更しつつ調整。

最終的に104%で、

バッチリ合いました。

 

うん、短時間ではありますが、十分満足出!

梅雨前に良いツーリングを堪能できました~