ナビステー

Z125PROにキジマのスマートディスプレイSD01を取り付けようと企んでおります。

付属の取付ステーは、ハンドルバーにクランプを固定する金具でした。

こんなん。

でもねこの金具、下半分に15㎜の厚みがあるんです。

Z125のハンドルバーとステムにそんなクリアランスはありません。

数㎜レベルなんです。

この金具をちょっと削ったりしてどうにかなるレベルでは無い・・・

 

そこで、

19mmのフラットバーを切って穴開けて溶接してネジ穴立ててステーを作製しました。

これに、最初の写真の球体関節部のみを移植して、

こんなステーが出来上がりました。

コレを、

このようにハンドルクランプ部に取り付けます。

夕方に電源接続しました。

心配したメーターが隠れちゃう的な干渉も、許容範囲内でバッチリです。

 

このスマートディスプレイですが、固定はプラステーの爪と、小ねじです。

小ねじを緩めれば簡単に取り外し出来るのですが、多分取り外さないので、盗難防止として、

小ねじに穴開けて、ワイヤリングして簡単に外せないように加工してみた~